クリニック概要
項目
|
内容
|
---|---|
施設名称
|
医療法人笠原会 笠原クリニック
|
所在地
|
〒596-0006 大阪府岸和田市春木若松町16-16
|
電話番号
|
072-438-6075
|
FAX
|
072-438-6876
|
開設日
|
1975年5月1日
|
理事長
|
笠原 春生
|
診療科目
|
人工透析内科、内科、整形外科
|
設備
|
透析装置(29台)、一般X線撮影機器、移動型X線透視診断装置、超音波機器 |
クリニック沿革
1975年(昭和50年)5月 | 南海電鉄春木駅前のビルにて透析クリニックを笠原慶一が開設 |
1978年(昭和53年)11月 | 現在地に移転 移転後、整形外科の診療も開始 |
1992年(平成4年)2月 | 笠原春生が院長に就任 |
2003年(平成15年)7月 | 医療法人を設立し医療法人笠原会 笠原クリニックと改称 笠原春生が理事長、院長を兼任 |
2012年(平成24年)4月 | 笠原春生院長が理事長に就任 現在に至る |
厚生労働大臣の定める掲示事項
当院は近畿厚生局長に下記の届出を行っております
- 人工腎臓
- 導入期加算1
- 透析液水質確保加算及び慢性維持透析濾過加算
- 下肢末梢動脈疾患指導管理加算
- 外来・在宅ベースアップ評価Ⅰ.Ⅱ
- 酸素購入単価
当院は下記の医療機関と連携しています
- 岸和田徳洲会病院(電話:072-445-9915 住所:大阪府岸和田市加守町4丁目27-1)
- 市立岸和田市民病院(電話:072-445-1000 住所:大阪府岸和田市額原町1001番地)
医師紹介

理事長:笠原春生
大阪医科大学医学部卒業

医師:濱田欣哉
はじめまして。この度、笠原クリニックの医師として赴任いたしました濱田と申します。
大学卒業以来40年間にわたり、多くの施設で透析診療に携わってまいりました。
又、透析医療以外にも高血圧症・糖尿病・脂質代謝異常等の一般内科及び専門領域であるリウマチ内科医としても、比較的状態の安定した関節リウマチや膠原病患者様の診療を長く続けてまいりました。
今後はその経験を活かし、この地域に密着した透析医療と共に近隣の皆様のかかりつけ医になれることを目指してまいります。お気軽に何なりと相談して頂ければと思っております。
何卒宜しくお願い申し上げます。
略歴
昭和60年 近畿大学医学部卒業 医学博士
- 日本内科学会認定内科医
- 日本内科学会総合内科専門医
- 日本リウマチ学会リウマチ専門医